歩行指導について

膝の痛みや外反母趾など足に関する疾病で苦悩されている方は、その痛む部分をどのように改善させようか、ということばかりにとらわれがちです。

しかしそれらの痛みはご自身の間違った歩き方や、負荷がかかり無理のある足の使い方が原因で生じていることが、実はとても多いのです。

あなたはご自身の歩き方が、正しいか間違っているかなど、気にかけたことすらないかもしれません。

しかしペンにも正しい持ち方が、ランニングにも理屈にあったフォームがあるように、歩き方にも骨格の構造上、このように動かすと楽で負担のかかりにくい、理想的なフォーム(歩き方)があります。

このような学問は生体構造力学(バイオメカニクス)と呼ばれています。

私たちはもともと自然治癒力を持ち、傷などは何もしなくても治ってしまいます。それなのに痛みが長期化する裏にはこのような間違った体の使い方、生活習慣が潜んでいるのです。

特に足は全身を支えていますから、誤った動きの影響は足だけでは終わらず、体全体に及びます。

誤った歩き方をしていると以下のような疾患が生じる可能性があります。

ご覧いただいた通り、足の疾患だけにとどまらず足が太い、お尻が広がって下がるなど外見面でも悪影響を与えます。

でもこれらの症状の原因が「歩き方に問題があるかもしれない」と気づかれたとしても、その歩き方の間違いを正して、指導してくれる所はなかなか見つかりません。

もし見つかっても、モデルさん向けに美しい歩き方を指導する教室がいくつかあるくらいでしょう。

足の問題を解決するためには、理論で証明された、無理のない歩き方を指導できる場所が必要をなります。

当院でお伝えしている「ゆるかかと歩き(ネイティブウォーキング)」「屈曲歩行」「二軸歩行」を基にした人体の骨格構造上からだに負担のかからない歩き方です。

この歩行指導プログラムはネイティブウォーキング協会代表の中島氏が、足の問題を根本的に解決する研究中にアメリカ足病医学と出会い、その理論を基に開発したものです。

臨床現場で実際に足の疾患をお持ちの方にご協力いただき、試行錯誤の末に出来上がったものなので、理に適っているのは当然として、改善実績も確かなものです。

これまで長年意識していなかった歩い方のクセを修正することは容易ではありませんが、協会オリジナルの確かな指導方法が用意されています。

もちろんご自身の努力は不可欠ですが、80歳を超えるご高齢の方や杖をついて歩いている方でも歩き方を習得しています。(協会実績あり)

足にお悩みがある方であればあるほど、今までとは全然違う歩き方だと感じるのが特徴となっています。

しかしほとんどの方が体験されたその場で、正しい歩き方による「圧倒的な軽さ」に驚かれます。

 

ぜひあなたもこの感覚を一度経験してみてください。